top of page

Paris_食

  • sora
  • 2016年9月28日
  • 読了時間: 1分

Chartier 大衆食堂のシャルティエ、安い早いうまい。味は、普通かな

とにかく安い、ガイドブックには必ず載ってるだけあって観光客多し

La Cantine de Troquet 予約不可、現金のみのバスク料理。おすすめ

Le petit Josselin ガレットの有名店、ガレットはシードルと楽しむ

甘いのも美味しい。この店はボリューム、味、価格ともに満足度高し

Chez Paul バスティーユの老舗フレンチビストロ。夜はいつも満員。予約がオススメ。

せっかくだからフレンチのタルタルステーキを食す。うまいが多い。。。

Domaine de Lintillac オススメの鴨料理屋。ランチだとmenuが15Euroほどで食べられる。

Breizh Cafe 日本にも支店のあるブリッツカフェ。美味しいが少し高いかな?観光客向け

L'as du Fallafel パリのジャンクフード、ファラフェルの有名店。テイクアウトすると少し安い

Marche des enfants rouge 多国籍料理屋が入ったマルシェ。写真はモロッコ料理。日本料理屋もあった。雰囲気が面白い。

Polidor 有名人が多く通ったという歴史の深いポリドール。ミュシャの絵のプレートが可愛い。menuがお得かな。味は普通に美味しいし、まず店員の雰囲気がとてもよい。

Le Grenier a Pain 一番のお気に入りのパン屋。クロワッサンとトラディショナル(バケット)が美味しい。モンマルトルのアベス店がピカイチ。

まだまだ更新予定


 
 
 

最新記事

すべて表示
⚠️注意喚起⚠️

以前Creemaさんに出品していたつけ襟が 「特化用品専門店」 と言うオンラインストアで出品されていますが 私は出品した記憶が全くございません! 私の商品は直接の対面販売の他、Creemaでしか取り扱っていません。 また、上記のサイトに掲載されていたつけ襟2種はどちらも一点...

 
 
 

Comments


© 2015 sora.creating

bottom of page