Chartres
- sora
- 2016年8月18日
- 読了時間: 2分

シャルトル パリのモンパルナス駅から直行電車で約1時間 途中ランブイエまでナビごが使えたので、乗り換え方式で行ってきた。 パリ→シャルトルは通常片道約16Euro パリ→ランブイエまでナビゴで行くと、ランブイエ→シャルトル間の約8Euroで行ける。

毎年開催されているイルミネーション祭りを見に行った。 期間は長く、6-9月くらいまでみられるらしい。 イルミネーションということで日が完全に落ちてから始まる。 私が行ったのは7月終わり。開始は22:15だった。 パリへの最終電車は19:00頃。もちろん一泊しなくては見ることはできない ということで世界遺産のノートルダム教会のすぐ真横にある昔の修道院を改装してできたホテルに泊まった。さすが大家さんからのお勧め!値段も場所も雰囲気もお部屋も申し分なかった。一泊約35Euro

さすが世界遺産のノートルダム教会、昼でも十分美しい



人はまばらで、ゆっくりとイルミネーションを堪能することが出来た。




教会だけでなく、街中の様々な建物がマッピングされる



行きたかったお店は予約の時点で超満員、断念し入ったリヨン料理の店 美味しかったし値段も手頃だった。

地ビールうまし

二日目はピカシエットの家へ

中心地からは歩いて約30分ほどかかったが、見知らぬ土地を歩くのは様々な発見があって楽しい バスも出ているらしいので、歩くの嫌いな人はバスでどうぞ。 一個人が地道に作ったらしいこのお家





圧巻の総モザイク


住む気にはならないが中々可愛らしいお家だった

帰りは乗り換えのためランブイエで下車。 パリ行きの電車まで少し時間があったので散歩した ランブイエ城はあいにく改装中で見ることはできなかったが、大きな公園でのんびりした

こんな感じの充実の旅行となりました。
ちほちゃん、Merci bien!!!!

Comments